Web Direction, Consulting, Design, Wordpress, Domestic EC and Cross Border EC Support

Menu

Filter

Social

明けましておめでとうございます

大変遅くなりましたが、皆様明けましておめでとうございます。今年もBIRTHDEYを宜しくお願い致します。写真は年賀状の一部です。わかりにくいですが、ふんだんにマツコを11人使わせて頂きましたw

いやはや去年からというもの、ツイッターのおかげで完全にブログの更新が滞ってしまっています。今年は原点回帰、ブログ記事を多く更新出来たらいいなと思っています。あくまでも思っています。

去年はいろいろなことがありました。印象に残っていることをちょと振り返ってみたいと思います。

お父さんになったこと

僕にとって一番大きな出来事は、やはり子供が生まれたことです。もう8ヶ月半になりまして、そろそろ歩きだす感じです。正直娘には失礼ですが、まだ小っさい怪獣を飼っている感覚しかないので、お父さんになった実感が未だにありません。ただ間違いなく触れ合っているし、育児も下手くそなりにサポートしたりしているので、父親としてのプライドだけはあるのです。当分の間はきっと「ママ~、ママ~」とお母さんばかりを頼ると思いますし、これはいたしかたないことなのですが、だからといって子育てしたこともないような人に「おまえ懐かれていないんじゃないの?」と言われるとイラッとしますw このどうしようもない憤りは、きっと皆が通る道なんだなと言い聞かせて、毎日を楽しんでいます。一つ分かったことは、子育てというのは、やってみないと苦労や大変さがわからないってことです。もちろん楽しさも。子育てとはいいますが、実は親の方が育っていってるというか、子供のおかげで僕らが成長出来るんだなということを日々感じています。

盗まれた

子供の次に衝撃だったこと、それはカメラとMacが盗まれたこと。カメラは買って1年も満たない5D MarkⅡに24-105mmの僕が唯一持っていたLレンズと、580ストロボ一式。macは買って1ヶ月も満たないMac Book Pro。盗まれた今ですらローンを払い続けているという、涙でいっぱいな出来事でした。原因はたまたま僕が車に一晩だけ放置するのを許してしまったから。つまり自業自得なんです。散々お前はアホやなと言われましたね。でも、正直盗まれてボロボロになっている僕の心に追い打ちをかけるようアホ呼ばわりをされるのは、耐え難い苦痛でしたw まぁ今では新調した7Dでたくさん写真を撮っているので楽しいのですが、今ふと思い出しても、しゅ~んとなってしまうような出来事です。もう絶対に車に貴重品を置いたりしない!で、もうそろそろ見つかって僕の所に帰ってこないかな・・・・・涙

ギフレク

10月に岐阜の大文化祭という名目で開催されたギフレク(gifu-recreation.com)。僕も実行委員の一員として、WEBの制作を行う以外にもいろいろな体験をさせてもらいました。僕の中では、やはりこの「ギフレク」というイベントを通じて、沢山の人に出会えたことが一番の収穫でした。ほんと人は財産。その証拠に、昨日も新年会に誘われて呑みにいってきたばかりw 2011年も開催されるでしょうし、いろいろ大変だろうけど、次はどんな企画が行われるのか、どんな人達と出会えるのか、今から楽しみで仕方ありません。We Love Gifu!!!!

スタッフ

2010年はBIRTHDEYに初のスタッフが出来た年でした。「勉強させてくれ、通わせてくれ」との声を頂き、正直ウチに来て身につけることなんてあるのかと悩んで悩んで来てもらうことになったんだっけなー。いろいろとデザインについて喋ったり、WEBについてしゃべったり、プライベートなこともしゃべったり、一緒に打ちっ放しへ行って仕事サボったりしたっけなー。時には夜遅くまで仕事手伝ってもらったりもしました。そんな彼も今年の2月でBIRTHDEYを卒業。約1年のスタッフ期間を経て、いろいろと勉強になっていれば僕も幸いなんですが・・・。まぁそんな彼を皆さんも応援してやってください。たぶん今後もhttp://www.kazuya-nakagawa.me/でシュールなブログを書き続けていくことでしょう。

2011年は・・・

上にも書いた通り、2月でスタッフが卒業し、また一人になります。寂しい気もしますが、自分らしく自分のペースでやっていけたらなと。そして2011年はなるべく外へ、いろんな業種の方たちと出会いたいなぁと思います。あとはうちで運営している306PRINTFACTORY(Tシャツプリントサービス)に、いっそう力を入れてやっていければと考えています。あとは去年よりブログを更新すること。皆様、本年もよろしくお願い致します。